呉市 先進安全自動車 平野自動車

ASV技術とは、エレクトロニクス技術などの新技術により、安全性を格段に高めること、利便性の向上を図ることを目的に、自動車の高知能化を図る技術です。
衝突被害軽減ブレーキ(AEB)等の安全運転を支援するシステムを搭載した自動車をASV(先進安全自動車)といいます。
衝突被害軽減ブレーキ(AEB)とは
カメラやレーダーなどで前方の自動車や歩行者を検知して、衝突するおそれがある場合には、音や警告灯などでドライバーに警告してブレーキ操作による衝突回避を促し、さらにブレーキ操作がなくこのままでは衝突が避けられないとシステムが判断した場合には、被害を軽減するため自動的にブレーキを作動させる装置のことです。
ASV技術により、以下のような効果があります。
・障害物を、より早く見つけて知らせてくれます。
・ドライバーのうっかり、ぼんやりを警告してくれます。
・ドライバーが気づかない異常を知らせてくれます。
・危険な走行に陥りそうな時、教えてくれます。
・ドライバーの危険回避操作を助けてくれます。
・長時間の運転による疲れが、少なくなるよう手伝ってくれます。
平野自動車株式会社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
代表取締役の 中下真二 です。
当社は昭和21年の創業以来、地域に根ざしたトータルカーサービス企業として、皆さまに支えられ歩んでまいりました。おかげさまで本年で創立79年を迎え、次の100年企業を目指し、さらなる挑戦を続けております。
現在、自動車業界は100年に一度の大変革期に直面しています。環境問題、技術革新、そしてお客様のニーズの多様化に対応するため、私たちは「変化を恐れず、挑戦し続ける」姿勢を大切にしています。
私たちの10年ビジョンは、 「呉地域でナンバーワンの自動車会社になる」 ことです。その実現に向け、販売・車検・整備・鈑金塗装・保険・ロードサービスまで、お客様のカーライフを支えるすべてのサービスをワンストップでご提供できる体制を強化しております。また、個人向けリース事業の拡大や環境に配慮したサービスの推進にも力を入れております。
何よりも大切にしているのは、 お客様との信頼関係 です。
「平野自動車があってよかった」と思っていただける存在であるために、社員一人ひとりが誠実に、そして前向きに取り組んでおります。
これからも地域社会に貢献し、皆さまに安心・安全で快適なカーライフをお届けできるよう、全社一丸となって努力を重ねてまいります。
今後とも平野自動車をよろしくお願い申し上げます。
平野自動車株式会社
代表取締役 中下 真二